民俗学の父である柳田國男の生誕地 辻川について発信します。

文化

地蔵盆8月23日(金)

お地蔵さんは「子どもの守り神」。小学生の全校登校日が重なったため、お世話してくださっている後藤さん(5隣保)、内藤さん(12)、堀さん(8)はお下がりのお菓子が渡せず、待ちぼうけ…。でも、おしゃべりに花が咲きました。▲子どもの守り神 ”お地...
体育

第43回自治会親善ソフトボール大会8月18日(日)

今年は二回戦から。一歩及ばなかったが、エラーの少ないしまった試合で、相手の板坂チームは決勝まで進み同点ジャンケンで2位に。来年こそはと上原監督の鼻息は荒い。チームの雰囲気やベンチの応援は福崎NO.1でした。▲ナイターで躍動する選手がまぶしい...
文化

民俗学の夕べ8月3日(日)

7月28日(日)早朝、隣保長さんを中心に手作り灯籠(大22個、小122個)を設置しました。本番当日夕刻、「吊り灯籠」に灯りがともる頃、26回目となる恒例の辻川区「民俗学の夕べ」が、「みつめよう柳田國男のふるさと過去・現在・未来」をテーマに開...
文化

人権教育・青少年健全育成研修会7月19日(金)

夏休み前に、小学生を交えて自治会研修会が開催されました。まず田原小学校と福崎町教育委員会の先生から子どもを取り巻く現状についての説明があり、その後、ネット社会における部落差別と人権をテーマにした啓発ビデオ「大切なひと」を参加者28名で鑑賞し...
文化

夏まつり7月14日(日)

夏祭りは夏越(なごし)祭ともいわれ、近年では氏子の夏の無病息災を祈る祭事に。鈴の森神社が辻川と井ノ口の氏神であるとの記載は今から約00年前の元(げん)文(ぶん)2年の辻川村明細帳にある。この祭りも未来につなげていけますように。▲宮当番お疲れ...
文化

隣保長・各種団体会議7/13(土)

19時30分より隣保長・各種団体会議が公民館2階で開かれた。今回よりロ型で会議をすることになり、①民俗学の夕べ、②放送設備の点検結果、③公民館建設候補地の意見交換が行われました。▲ロ型で、会議をすることになりました。お互いが分かっていいよう...
文化

夏えびす祭り7/7

夏えびす祭が、7月7日(日)10時から鈴の森神社の本殿の西隣に位置する恵美酒神社で行われました。宮当番5隣保の皆さんにより、きれいに飾りつけられました。熊野神社の神主様に参ってもらい、無事に終了しました。梅雨の晴れ間、とても暑い日差しの中、...
環境

登記所跡、髙藤稲荷の花壇改修

辻川区内には、公民館南北、登記所跡、地蔵堂、髙藤稲荷と5か所花壇があります。季節によって、パンジー、サルビア、葉ボタンを植えてます。いつも水やりが大変です。ただ、最近花壇の縁が傷んでいた登記所跡、髙藤稲荷の花壇を内藤協議員が改修を行いました...
環境

髙藤稲荷の鳥居改修2日目6/2

昨日に続き、髙藤稲荷の鳥居のペンキ塗りを行いました。今日は朱色を塗りました。かなりきれいになりました。▲鮮やかな朱色を塗っています。
環境

老人会・協議員清掃6/2

朝8時から老人会による鈴の森神社の掃除が行われました。樹木の剪定や草引きをしました。合わせて、協議員もいっしょに参加をしました。髙藤稲荷の木の剪定も高所作業所も入れて、実施しました。▲鳥居の仕上げ塗りです!