民俗学の父である柳田國男の生誕地 辻川について発信します。

環境

溝普請’25.05.18

 天候が心配されましたが、朝から雨の心配もなく、辻川区の溝普請が予定通りに行われました。協議員も3台の軽トラで泥の運搬と、雲津川等の掃除に別れて実施しました。協議員はその後、登記所跡倉庫の横の草刈りと、桜の木の剪定を行いました。▲隣保の皆さ...
文化

5月隣保長・各種団体役員会議’25.5.10

令和7年度(2025年)が始まりました。①ブロック長の選出、②自立のまちづくり交付金事業、③溝普請、④民俗学のゆうべなどについて、話し合いがもたれました。▲昨年度の「民俗学の夕べ」の灯籠の写真!!
文化

令和7年度(2025年度)辻川区総会’25.4.27

本年度は、区長、協議員の改選の年です。田﨑区長の2期目が決まり、協議員も5ブロック計10名が決まりました、公民館建設も少しずつ課題を解決しつつ、進んでいます。さあ、新しい年度が始まり、行事や活動を通して、楽しく、住みやがい辻󠄀川区にしていき...
体育

辻川区2025年(令和7年)のスタート

辻川区2025年がスタートしました。柳田國男や区民の関わる活動を情報発信していきます。
体育

登記所跡花壇 チューリップ満開’25.4.17

チュリップが満開になりました。昨年11月3日(日)に内藤協議員により、登記所跡の花壇をアルミ製の枠に作り直しました。その後、初めての試みで、チューリップを100個植えました。とてもきれいです。▲100個のチューリップ満開!!
文化

民俗辻広まつり’25.4.5

辻川山グランドの駐車場で、福崎町主催の民俗辻広まつりが実施されました。桜が満開の中、福崎高校マンドリンクラブによる演奏が花を添えました。辻川区も辻川商工会と協賛で参加をしました。▲辻川区も辻川商工部会に協賛という形で参加をしました。
体育

第4回グランドゴルフ大会’25.3.9

コロナ禍が明けて、三世代交流グランドゴルフ大会が、辻川山公園グランドで行われました。9時に開会式を実施し、スタッフを入れて、子どもや老人を含め100名を超える区民が参加をしました。わきあいあいとした雰囲気で楽しく活動ができました。▲区長あい...
文化

第4回隣保長・各種団体会議’25.3.8

本年度最後の隣保長・各種団体会議を実施しました。協議事項は①第4回グランドゴルフ大会、②公民館建検討検討委員会報告、③令和7年度区長、協議員選挙と総会に向けてなど話し合われました。▲区長あいさつ!!▲会議参加の皆様忙しい中、ありがとうござい...
環境

自主防災訓練(ブロックごと消火栓訓練)’25.2.23                                    

今日は、9時より辻川区を5つに分けて、辻川消防団主導で、消火栓訓練を実施した。区民の皆様も忙しい中、ご参加ありがとうございました。災害は忘れた頃にやってきます。気をつけていきたいものです。▲辻川消防団より説明を聞いています。▲子どもも親子で...
文化

節分祭 IN 鈴の森神社&髙藤稲荷神社 2025.2.2

        例年2月3日が節分ですが、今年は立春が2月3日となり、その前の日が、節分になりました。辻川区の神事も5隣保から6隣保へバトンタッチです。鈴の森神社と髙藤稲荷神社に分かれて、歳灯(さいと)がおこなわれました。▲天候が心配されま...