文化 5月隣保長・各種団体役員会議’25.5.10 令和7年度(2025年)が始まりました。①ブロック長の選出、②自立のまちづくり交付金事業、③溝普請、④民俗学のゆうべなどについて、話し合いがもたれました。▲昨年度の「民俗学の夕べ」の灯籠の写真!! 2025.05.11 文化
文化 令和7年度(2025年度)辻川区総会’25.4.27 本年度は、区長、協議員の改選の年です。田﨑区長の2期目が決まり、協議員も5ブロック計10名が決まりました、公民館建設も少しずつ課題を解決しつつ、進んでいます。さあ、新しい年度が始まり、行事や活動を通して、楽しく、住みやがい辻󠄀川区にしていき... 2025.05.11 文化
文化 民俗辻広まつり’25.4.5 辻川山グランドの駐車場で、福崎町主催の民俗辻広まつりが実施されました。桜が満開の中、福崎高校マンドリンクラブによる演奏が花を添えました。辻川区も辻川商工会と協賛で参加をしました。▲辻川区も辻川商工部会に協賛という形で参加をしました。 2025.05.11 文化
文化 第4回隣保長・各種団体会議’25.3.8 本年度最後の隣保長・各種団体会議を実施しました。協議事項は①第4回グランドゴルフ大会、②公民館建検討検討委員会報告、③令和7年度区長、協議員選挙と総会に向けてなど話し合われました。▲区長あいさつ!!▲会議参加の皆様忙しい中、ありがとうござい... 2025.05.11 文化
文化 節分祭 IN 鈴の森神社&髙藤稲荷神社 2025.2.2 例年2月3日が節分ですが、今年は立春が2月3日となり、その前の日が、節分になりました。辻川区の神事も5隣保から6隣保へバトンタッチです。鈴の森神社と髙藤稲荷神社に分かれて、歳灯(さいと)がおこなわれました。▲天候が心配されま... 2025.02.05 文化
文化 とんど IN 鈴の森神社& 髙藤稲荷神社2025.1.12 16時から宮当番5隣保最後の神事です。鈴の森神社と髙藤稲荷神社に分かれて、とんどがおこなわれました。▲鈴の森神社の境内です。寒い時なので、火がとてもありがたいですね。▲髙藤稲荷神社です。火を囲んで、話す機会が減りましたね。 2025.02.05 文化
文化 中学校PTA合格祈願祭 IN 鈴の森神社 2025.1.12 11時より、中学校PTA主催の高校受験の合格祈願祭が鈴の森神社の本殿で行われました。熊野神社の田郷宮司に来ていただき、参加者6名(学年11名中)に祈祷を行ってもらいました。その後、絵馬に合格祈願の思いを書き、納める場所にかけました。▲神主さ... 2025.02.05 文化
文化 冬えびす祭り 2025.1.12 12日10時より、鈴の森神社西隣りのえびす神社で宮当番(5隣保)にお世話になり、冬えびす祭りが行われました。熊野神社の田郷宮司に来ていただき、ご祈祷をしていただきました。役員を含めて、30名ほどの参加がありました。▲2025年もいい年になり... 2025.02.05 文化
文化 総合防災自主訓練2024.11.17 安否確認タオルを辻川区全家庭で、一斉にやってみるという訓練からはじまりました。詳細は、固定ページ「総合自主防災訓練」というページを同時にあげています。▲安否確認タオルを使って!!▲消防団主導による消火栓訓練が5ヶ所で行われました。▲能登半島... 2024.11.19 文化